10件中 1 - 10 件を表示
設定や接続でお困りの方は以下をご確認ください。 【ルーターの設定でお困りの方】 UIMカードが挿入できない場合 ・UIMカードの向きや挿入方法が正しいかご確認ください(初期設定はこちら)。 電源が入らない場合 ・ホームルーターの電源が入らない場合は、付属のACアダプタを利用し、コンセントにし... 詳細表示
通信がつながらない場合は、まずはルーターやご利用端末(PCなど)の再起動をしてください。 それでも解決しない場合は以下をご確認ください。 【一度もつながらない場合】 ・電源が入っていない 端末(ルーター)の電源が入っているかご確認ください。 ・セキュリティソフトの影響 セキュリティソフトの... 詳細表示
通信速度が遅い場合は以下をご確認ください。 【電波状況の問題】 ・対象エリア外 いつもと違う場所で利用する場合は対象エリア外の可能性があります。対象エリアかご確認ください(対象エリアはこちら)。 ※サービスページ内の「安心の通信エリア」の説明書き下にある「KABU&Wi-Fi 通信エリア」をタップ... 詳細表示
5G通信は5G対応エリアで自動的に通信が切り替わります。 ネットワーク上で最適な接続情報を判断し、適切な通信種別を選択します。 5G通信エリアはこちらの「安心の通信エリア」の説明の下にある「KABU&Wi-Fi 通信エリア」をタップ 詳細表示
UIMカードが認識しない場合は、UIMカードを一度取り出し、やわらかい布などできれいに拭きとり、UIMカードを再挿入のうえ、端末(スマートフォン)を再起動してください。 上記でも解決しない場合は、KABU&Wi-Fiサポートデスクまでお問い合わせください。 詳細表示
申し込み手続きが完了後、発送まで1日程度かかります。 配送の状況やお住まいの場所(離島など)により、お届けまで時間がかかる場合があります。 発送完了後に「【KABU&Wi-Fi】商品発送完了のお知らせ」のメールでお知らせします(メールが届かない場合は、@kabuand.comからのメールが迷惑メールフォルダに... 詳細表示
充電ができない場合は以下をご確認ください。 ・対応するType-CのACアダプタで充電しているかご確認ください ※モバイルルーター(機種名:Speed Wi-Fi DOCK 5G 01)には、ACアダプターは付属しておりません。Type-C対応のACアダプタを別途ご用意ください。 ※USBハブを利用して... 詳細表示
故障の疑いがある場合は、UQ端末補償サービス受付センターまでお問い合わせください。 ※初期不良の場合(初期不良の条件はこちら)はKABU&Wi-Fiサポートデスクまでお問い合わせください。 故障の疑いがある症状 ・LEDランプが点灯しない ・充電や給電ができない ・再起動などトラブルシューティングを... 詳細表示
届いた商品(ルーターなど)が取扱説明書どおりに設定しても利用できない場合は以下のFAQをご確認ください。 設定でお困りの方はこちら 通信がつながらない場合はこちら KABU&Wi-Fiで初期不良として取り扱う条件は以下のとおりです。 ・課金開始日から起算して14日以内であること ・申告された... 詳細表示
端末(ルーター)やUIMカードを紛失した場合は以下をご確認ください。 端末(ルーター)を紛失した場合 警察署などへ遺失の届出をしてください。 端末(ルーター)が見つかるまで回線の利用停止を希望する場合は、KABU&Wi-Fiサポートデスクまでお問い合わせください。 端末補償サービスに加入している場... 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示