申し込みのキャンセルをしたい場合は、KABU&ひかりサポートデスクまでお問い合わせください。 ※サービスの利用が開始している場合はキャンセルができません。 ※開通日が近づいている時は、キャンセルできない場合があります。 詳細表示
作業員の派遣が伴う新規開通工事費(分割払い)と同額を毎月の利用料金より割引いたします。 ※新規申し込みとは、ひかり回線を初めて利用するための工事です。 割引額 ・屋内配線の工程がある場合、VDSL機器工事がある場合 1~23回目:916円(税込)、24回目:932円(税込) ・屋内配線の工程がない場合... 詳細表示
新規申し込み 申し込み後、1週間以内に「KABU&ひかり工事調整センター」より工事日調整のご連絡をいたします。 ※申し込み状況によりご連絡が遅くなる場合があります。 事業者変更または転用申し込み 利用開始日はメールにてお知らせいたします。ご希望日に添えなかった場合、カブアンド会員情報に登録されている電... 詳細表示
KABU&ひかりへ切り替えの場合、現在契約中の回線で違約金や工事費などを負担してもらえますか
KABU&ひかりで違約金や工事費の負担はできません。 詳細表示
現在、フレッツ光をご利用中で転用で、KABU&ひかりに切り替えの場合は、申し込みに「転用承諾番号」が必要です。 ご契約中のフレッツ光へ問い合わせのうえ「転用承諾番号」をご確認ください。 ※申し込みには、転用承諾番号の有効期限は7日以上残っている必要があります。 ※申し込み時は申し込み者とフレッツ光の名義... 詳細表示
利用開始までの流れ ※転用とは、現在お住まいの自宅でフレッツ光をご利用中で、KABU&ひかりに切り替えすることです。 STEP 1:転用承諾番号を用意する ※転用承諾番号の取得についてはこちら ※申し込みに必要なものはこちら STEP 2:WEBから申し込み STEP 3:ご利用開始 【転用... 詳細表示
現在、光コラボレーション事業者をご利用中で、事業者変更でKABU&ひかりに切り替えの場合は、申し込みに「事業者変更承諾番号」が必要です。 ご契約中の光コラボレーション事業者へ問い合わせのうえ「事業者変更承諾番号」をご確認ください。 事業者変更での申し込み方法はこちら 【新規】【事業者変更】【転用】の違い... 詳細表示
利用開始までの流れ ※事業者変更とは、現在お住まいの自宅で光コラボレーション事業者をご利用中でKABU&ひかりに切り替えすることです。 STEP 1:事業者変更承諾番号を用意する ※事業者変更承諾番号の取得についてはこちら ※申し込みに必要なものはこちら STEP 2:WEBから申し込み STEP... 詳細表示
利用開始までの流れ ※新規とは、現在お住まいの自宅でフレッツ光や光コラボレーションを利用されていないことです。 STEP 1:WEBから申し込み ※申し込みに必要なものはこちら STEP 2:工事に関する連絡をもらう STEP 3:開通工事 STEP 4:ご利用開始 【新規】申し込み方法 ... 詳細表示
KABU&ひかりで推奨しているルーターは以下のとおりです。 クロスパス対応機器(xPass)の回線自動判別が◯を推奨しています。 詳しくはこちら ※動作を保証するものではございません。 詳細表示
13件中 1 - 10 件を表示